<ひろば事業>
親子で遊ぶ場として、また保護者同士の交流・情報交換の場として、お気軽にご利用ください。
月齢に合わせた手遊び、お話し会、工作や体操などを行ないます。申込みの必要はありません。お友達をさそって遊びに来てください。みんなで楽しく交流しましょう。
※開催日時や活動内容など詳細は「児童館だより」でご確認ください。
「ポッポひろば」
ジャングルジムや滑り台、跳び箱や平均台など身体を動かして遊べます。身体測定会も行っています。
対 象:歩けるようになったら(身体測定は0歳~)
開催日:月曜日(月1回) 10:30~11:30
「おはなしかい」
絵本の読み聞かせやかんたんな手遊び。親子でほっこり楽しめます
対 象:乳幼児と保護者
開催日:月曜日(年10回) 10:30~11:00
<つどい事業>
同年齢のお友達作りにいかがですか。おうちでもできる遊びを紹介するほか、なかなかおうちではできない活動も行います。ぜひ親子でリフレッシュして楽しく遊びましょう。
「ポッポベビー」
対 象:0歳の乳幼児と保護者
開催日:金曜日(年10回)10:30~11:15
「ポッポキッズ・ポッポジュニア」
対 象:1歳~2歳児の乳幼児と保護者
開催日:金曜日(10回)10:30~11:15
「2歳児グループ活動 ポッポくらぶ」
対 象:2歳児
開催日:木曜日 10:30~11:30
※登録制です。毎年3月はじめに翌年度の申し込み受付があります。
<各種講座・イベント>
「親子たいそう」
体を動かす事が大好きになるよ。体操の先生と一緒にさぁはじめよう。
対 象:3歳~6歳の幼児と保護者
開催日:年3回程度
「えいごのおはなし」
英語の歌や手遊びをして楽しく自然に英語にふれよう。
対 象:乳幼児と保護者
開催日:毎月第1日曜日
「みずあそび」
暑い夏は、みずあそびが一番。児童館では、館庭にプールを設置し、気軽にみずあそびができるようにご用意しています。
対 象:3歳児未満
開催日:7月~8月 計6回程度
「教育相談室」
我が子の発達で気になることがある、発達障がいや同様の課題がある 等のお悩みがありましたら、お気軽にご相談ください。YMCAの教育アドバイザーがご相談に応じます。
対 象:保護者
開催日:予約制・必要に応じて
詳細は、毎月発行する「児童館だより」をご覧ください。